第9回アフリカ開発会議(TICAD9)では、伸び悩むアフリカへの投資を促進しようと様々な施策が打ち出されています。アフリカで日本企業はどんな戦略を描くべきか。アフリカ在住コンサルタントの梅本優香里さんに聞きました。
働きながら大学院に通っていた約15年前、調査で初めてアフリカに行きました。その後、アフリカで事業を行いたい日本企業の支援をしています。
ビジネスに不確実性はつきものです。アフリカで商売をすれば、不確実性は日本より確実に高い。商慣行の違いや治安、物流インフラの不安定さもあるでしょう。ただ、不確実性はマイナスにもプラスにも働きます。予想外のことが起きるのも、ビジネスのうち。
日本市場だけで仕事をしてい…